MyAOの5つの特徴
①愛知県にて関東・関西難関大学合格者が直接指導
AO推薦入試塾はどこも関東拠点や関西拠点ばかり。これまで愛知県を含む様々な地方受験生は、直接東京へ出向くかテレビ電話授業で対策を行うしかありませんでした。しかし、生徒と長い時間の対話を必要とするAO推薦入試の受験において、こうした対策方法は圧倒的に不利…。
そこで私たちMyAOは、こうした現状を打開するため愛知県出身の難関大学合格者が講師となり、愛知県内での直接指導を実現しました。東京大学や早稲田大学などの最難関AO推薦入試合格者が講師陣に加わり、国公立大学・私立大学問わず対策が可能です。
他塾との比較の際は、実際に指導をしてもらう講師自身の合格実績や、過去の指導実績をご確認ください。地方の場合、実績がない講師が指導に当たっていることも多くあります。
②校舎を持たないことで、業界最安値を実現
塾の授業料には教室の維持管理費を含めた固定費も含まれています。
しかし、MyAOは校舎を持っていません。必要な時に必要な大きさの教室をアクセスの良い立地で用意することで、固定費を抑えながらも塾生にとっても便利な塾の形態を取っています。
ぜひ、他塾との授業料を比較をしてみてください。
※12ヶ月分割で安く表記していたり、受験校数によって増額される塾もございます。ご注意ください。
MyAOが推奨する1ヶ月間に全ての講座を受講するオールカリキュラムの費用は月々36000円(税抜)です。固定費の削減により、他塾よりもかなり安い費用での受講・対策が可能です。
③高校では対策できない、併願校アドバイス&AO推薦合格ノウハウを伝授
一般入試に比べ、AO推薦入試は格段に情報戦と言えるでしょう。
「そんな方式で受験ができたの!?」「私も受験資格をクリアしていの!?」となる前に、最新情報を得ることが非常に重要です。また、愛知県は関東や関西に比べてAO推薦入試に関する情報が口コミで入手しづらい地域でしょう。
愛知県内のほどんどの高校では、AO推薦入試対策を十分に行うことができていません。また、残念ながら教員の多くが「学力の一般入試」を良しとする傾向があるのが事実でしょう。
MyAOでは、「併願校の組み方」「志望理由書の書き方」「英語資格取得」などの受験戦略を、多くのAO推薦入試受験者を見てきたMyAO講師陣が提案しています。特に皆さんの内申点、各資格、志望学部などを伺った上での併願校のサポートには自信がございます。
④オンライン(ネット)とオフライン(対面)でのハイブリットで負担減
部活等で忙しい方や、一般入試と併願する方もいるかと思います。また例年、岐阜や三重などの遠方から通われる方も多くいらっしゃいます。
そこで、オフライン(対面授業)とオンライン(ネット)を交互に組み合わせたハイブリットの独自のカリキュラムにて、実際に対面で指導を受ける機会を2週間に1回にしました。これにより、忙しい学生や遠方から通う学生の負担を減らしています。
新型コロナウイルスによる影響でオンライン授業等の理解が促進されたように、オンラインでできることも幅広くあります。この活用によって、効率的に準備を進めることが可能です。一方で、対面でしか伝わらない非認知的なものも数多く存在すると考えており、このオンラインとオフラインの良いところを生かして運用しています。
⑤切磋琢磨できる東海エリアのAO推薦受験生コミュニティ
AO推薦入試において、最も大切なのは「対話によって自分を見つめること」です。そしてMyAOが、講師による授業を行えるだけでなく同世代との議論する場となることも大きな魅力だと思っています。
同じ大学を目指すもの同士、AO推薦入試を受験するもの同士で一つの議題に対しディスカッションを行ったり、提出書類を見せ合いアドバイスしあったりといった”学び合い”を、私たちは創造しています。
また、大学入学後も元塾生同士で繋がり、連絡を取り合う姿も見られ、受験期に夢を磨き合った仲間とのご縁はこの先の宝にもなるかもしれません。